いつもFragrant Earth / Make It & Co. を
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
8月中のweb storeでの注文につきまして
webでのご注文における発送元センターが夏季休業のため
12日(土)~15日(月) の期間中
商品の発送をお休みとさせていただきます。
11日(金) の発送締切は、同日の午前中まで
(銀行振込の場合は、同日午前中までにご入金の確認がとれたご注文のみ)、
16日(水)より通常営業となります。
尚、銀座店は8月中も
月~土/am11:30~pm17:00
で通常営業いたしておりますので
銀座にお越しの際はぜひお立寄りくださいませ.。❀
お取引先のみなさま
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。
本年も気持ちを新たに、より一層のサービス向上を目指し
社員一同誠心誠意努める所存でございます。
なにとぞ本年も倍旧のご支援のほどお願い申し上げます。
新年は5日より通常営業を致しております。
ご用命がございましたら、お気軽にご連絡ください❀
株式会社 鈴木清作商店
Make It & Co. Asia/Fragrant Earth Asia
いつもFragrant Earth /Make It & Co.をご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。
Make It & Co.銀座店の営業につきまして
年末年始の店舗休業日は12/29(木)~1/4(水)までのお休みとさせていただきます。
web storeでのお買物はお休み中も受付可能、
(お問合わせは店舗の営業に準じます。)
年内の最終出荷は12/29(木)
年始は1/4(水)から順次発送開始とさせていただきます。
よろしくお願いいたします❀
いつもFragrant Earth/Make It & Co.をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
この度、2022年9月より製品価格を改定させていただくこととなりました。
日頃よりご愛用いただいております皆様へ、
ご理解賜わりますよう心よりお願い申し上げます。
世界的規模でのインフレによる原材料・輸送物流コストの高騰に加え、著しい為替変動等による影響は甚大であり、弊社で取扱いを行っております「Make It & Co.」「Style Aroma」「Fragrant Earth」の全商品において約20%の値上げを決断いたしました。
各商品の新価格につきましては
価格改定日、9月5日(月)より、各製品のECページにてご確認いただけます。
価格表データのご用意もございます。ご要望の際には
biz@mic-asia.com へメールをいただけますようお願いいたします。
「Fragrant Earth」「Make It & Co.」「Style Aroma」製品の
素晴らしさを自信と誠意をもって皆様にお伝えできるよう
スタッフ一同、更なる努力を重ねて参ります。
今後とも、変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
いつもHitomiご利用いただきまして誠にありがとうございます。
Make It &Co.銀座店は11:30~16:30
年内の営業は本日12月29日(水)まで、
年始の営業開始は1月4日(月) 11:30 でございます。
Webのご注文につきましてはお休み中も受付可能、
(お問合せは店舗の営業に準じます。)
年始は1月4日(火)から順次発送とさせていただきます。
本年は大変お世話になり、ありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします!
いつもFragrant Earth製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2021年6月16日よりFragrant Earth Asiaでは価格変更をする運びとなりました。
原材料の高騰により、2020年にイギリスFragrant Earth社は値上げを致しました。
日本の弊社の中で価格維持のための努力を続けて参りました。
本年も更なる原材料の高騰が進み、イギリスFragrant Earth社は再値上げをせざるを得ず値上げを決断いたしました。
弊社におきましても価格の高騰が続き、従来の価格を維持することが困難になりFragrant Earth 全製品10%の値上げをさせていただきます。
なにとぞ、ご理解頂けますようお願い申し上げます。
Fragrant Earth/Make It &Co.
代表 鈴木ひとみ
■ 価格変更の内容につきましては下記の通りです。
・Fragrant Earth 全製品
・一律 10%値上げ
・価格変更日6月16日
今後ともFragrant Earth/Make It &Co.をよろしくお願いいたします。
一般のお客様向けの製品ご紹介ブログをつくりながら思いました。
アロマセラピーにおいてベジタブルオイルはキャリアオイルと
呼ばれることも多いのですが、エッセンシャルオイルを「運ぶ(キャリー)」ためだけ
のオイルとして考えるのはあまりにももったいない。。
(コストが大切なことも充分にわかりますが><)
フレグラントアースの精油、製品を知り、お選びいただいているみなさまにだからこそお伝えしたい、ベジタブルオイルについて簡単にまとめさせていただきたいと思います。
『フレグラントアースのベジタブルオイルは、単にキャリアオイルというだけではありません。ベジタブルオイル自体が効果のある素材なのです。
フレグラントアースでは、純粋・天然のベジタブルオイルをもっとも幅広く取り揃えています。トリートメントを行うセラピストたちが、ウェルビーイングやスキンケアの効果を高められるホリスティックなセラピーを行うためのオイルです。』
(※FEガイドブックより)
厳選された豊かな自然素材と、豊富な専門知識によってつくられるベジタブルオイルには、植物のエネルギーが蓄えられています。
その大切なエネルギーのうちのひとつが“脂肪酸”です。
『脂肪酸には、細胞膜を形成する重要な働きがあります。』
(※FEガイドブックより)
例えばリノール酸やα-リノレン酸を代表とする“必須脂肪酸”は、ヒトが生きる上で必要な必須栄養素であるにも関わらず体内で生成することができないので、食べたり飲んだり、肌に塗って補うことが大切です。
不足するとさまざまな不調(人により出かたも様々)の原因になり、もちろん美肌にも大敵です!
この必須脂肪酸を多く含むのはローズヒップオイルやラズベリーシードオイルなど。
(ほかにもたくさんありますが、シードオイルに多い印象です♩)
必須脂肪酸以外にも、例えばアプリコットカーネルオイルには、オレイン酸やリノール酸が豊富。
軽めの質感で、特に乾燥や敏感肌のフェイシャルに適しています。
こんなふうにそれぞれのオイルにどんな脂肪酸がどれくらいの割合で含まれているかが、
そのオイルの大きな特徴となります。
フレグラントアースでは、ベジタブルオイルの大切な栄養素を守るべく、酸化を予防した充填で保存されており、お客様にできる限り新鮮な素材をお届けしています。
そうすることで脂肪酸の含有量が保たれ、アロマセラピーや上質なトリートメントに適した品質を維持しています。
それぞれオイルの特徴などはまた雑記でご紹介できたらと思います(^^)
極上トリートメントや日々のスキンケアの底上げに、
オイルベジタブル、ハーバルオイルも是非お試しください♩
いつもFragrant Earth Make It &Co.をご利用頂き誠にありがとうございます。
現在 多くの商品で欠品が発生しております。
皆様にご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
生産元である、欧州の寒波などの気象状況により原材料の供給と物流の麻痺が
著しく発生しております。
弊社と致しましても最大限尽力して参ります故、今しばらくお待ち頂きますよう
お願い申し上げます。
毎日寒い日が続きますね。
お風邪など召されていませんか?
今回はイベントのお知らせを投稿させていただきます。
今月2月16日(金)~21日(水)
名古屋TakashimayaでMake It & Co.のポップアップ販売を致します。
http://www.jr-takashimaya.co.jp/event/180207naturalbeauty/