MIC BLOG

BACK NUMBER:2016年 2月

FEB 27

Make It & Co.【リフレッシングトーニングジェル】

Category:

花粉症の方にオススメ情報第二弾です!

魔の3月にいよいよ突入ですね。

私は、スギ花粉症が本当に酷くて今年は、1月から耳鼻科にて早めに薬も処方して頂き、準備万全で挑みましたが・・・。

薬の効き目もあり鼻つまりはいつもの年より落ち着いていますが、食事もお弁当を持参し身体の中から体質改善し徹底的に自分の出来ることからコツコツ取り組んではいますが、やはり皮膚の薄い目の周りなどの皮膚は痒みが酷く(泣)

今朝起きたら、瞼がお岩さんのうように腫れてしまい(笑)

今日は流石にアイメイクは全く出来ず伊達眼鏡で過ごしております。

 

こうなると普段の化粧品では、アレルギー持ちの私には使えないアイテムも多く困ったものです。

今日は朝から瞼にたっぷり塗布し大分腫れも落ち着いてきた救世主の製品がございます。

私と同じような悩みをお持ちの方もいらっしやると思いますので是非ご紹介させて下さい。

 

リフレッシングトーニングジェル

50ml

¥6,800(税込)

 

05232046_519e01a1efc10

 

中身はコチラ

 

IMG_0150

 

プレミアムジェルと同じマッシュルームがジェルベースの基材です。

プレミアムジェルより、ジェル基材の配合は多いです。

ユーカリと、ウィッチヘーゼルウォーターが配合されていますので抗菌作用に優れています。

保湿力もありますが、肌の火照りを凄く鎮静してくれます。

 

 

今日は、瞼に何回も塗布していますので現在(16時時点)かなり腫れもひいてきました。

鼻の下にも塗布すると、鼻の通りがスーッとして良くなるので花粉症の鼻がつまりやすい方には特にオススメかと思います。

私は、鼻の中にも塗ってしまいましたが(笑)。

 

 

花粉症に季節や、風邪で呼吸が辛い時は、胸元や首にタップリ塗って睡眠するとヴィックスヴェポラップのように「呼吸が楽に」に本当になります。

精油の知識がある方でしたら、呼吸が辛い時は呼吸器系に強く比較的安全性の高井、フランキンセンスやミルラなどを1滴くらい混ぜると更に効果が高く期待出来るかと思います。

 

日焼け後の火照りを鎮める効果に優れた製品ですので初夏から秋先は大変人気の高い商品ですが、花粉症の方にも是非オススメですのでご興味ある方は是非お使い下さい。

辛い3月を乗り切りましょう♫

 

FEB 19

【香りのご紹介】スタイルアロマ“グラストンベリーo”

Category:

少しづつ春を感じる季節になって来ましたね。

皆さまは何かお好きな香りはありますか?

本日は是非ご紹介させて頂きたい香りがございます。

 

スタイルアロマ:グラストンベリー“o”

IMG_0144

お写真のザイズは100mlですがタッセルがつております。

グラストンベリーとはイギリスの地ではパワースポットとして有名なんです。

フレグラントアースの本社は実はグラストンベリーにございます。

 

スタイルアロマの香り商品は、グラストンベリー含め6種類ございます。

ライフスタリルに合わせて使いやすい香りの提案商品となっております。

 

その中でもグラストンベリーは他の種類のスタイルアロマと比較して9種類の精油でブレンドされた香りです。

ベルガモットは品種が異なるものを3種類ブレンド、他ネロリなど。

香りのブレンダーは勿論ヤン・クズミレク氏。

ヤン氏曰くグラストンベリーは「未知なる幸福への導く香り」と仰っておりました。

私は不思議と一番最初からグラストンベリーの香りを好んでおりました。

柑橘系の中に、奥深~い優しい高貴な香り、一日の生活がとても楽しくなります。

スタイルアロマの中では一番香りの響きが深い(強い)ので、ちょっとしたお出かけ(パーティー)の前にシュッとひと吹きされると、一歩先ゆくお洒落を演出出来るかと思います。

女性だけではなく男性にも人気が高いです。

春に向けて上質な香りを取り入れてみませんか?

 

リネン類の上にも直接ふりかけてもシミになりませんの3月は卒業式・職場の移動など模様しもの=ギフト需要が高まりますのでお世話になったあの方にプレゼントしてみてください。

【グラストンベリーo】

20ml:¥3,240(税込)

50ml:¥6,804(税込)

100ml:¥12,960(税込)

の3サイズございます。

 

余談になりますが、こちらの香りですが「プラダルナ」です。

IMG_0141

香りのブレンダーは、ヤン・クズミレク氏です。

植物の原料でもこれだけ高貴なお洒落でハイセンスな香りを表現出来るものなのかと、ヤン氏のブレンド(調合力)の鋭さを痛切に感じる事が出来ます。

銀座店の香りテスターコーナーに飾っておりますのでご興味がある方は是非、銀座店にお越しの際には一声お声がけ下さいませ。

 

私は、アロマに興味を抱いた一番のキッカケは「香り」の力に魅力を感じていた事がキッカケでした。

本当はIFA(アロマセラピーライセンス)よりフランスの香りの調合資格を取得しようかと悩んだほど香りが好きです。

すれ違う人や、「この人素敵な人だな?」「この方お洒落な方だな?」と感じるには、肌が透明感あふれる美意識高い美しさと同時に、以外と香りからくることが大半な事もあります。

さりげない、優しい上質な素材の香りが風に触れるとその人に身をベールで包んでくれる・・・周りに一緒にいる人も幸福感を感じる効果がある・・・それが香りの魔力なのでしょうね。

明日も、明後日も素敵な一日を過ごせるように是非グラストンベリーoをお試し下さいませ。

 

最後に私の大好きな言葉がありますので是非ご紹介させて頂きます。

 

ジャン・ポール・ゲランの言葉

「美しい花に香りがあるように

美しい女性には香りがあって然るべき」

 

流石永遠なる香りの表現しゲランです。

FEB 11

花粉症の方に朗報【プレミアムジェルクリーム】

Category:

少しだけ日中の日差しが春を感じるようになったかな?と思うのは私だけでしょうか?

さて、いよいよ花粉症到来の時期に突入の前に、是非ご紹介させて頂きます。

メイクイット アンド コーでは、ウォッシュオイルと同じくらい人気アイテム(スター商品)であります・・・

 

「プレミアムジェル」

 

50ml:¥12,000(税込)

 

 

05232040_519e0018b3d67

 

こちらのジェル、水溶性クリームなのでブースタークリームとしてオススメです。

主成分は、マッシュールムがベースのジェル基材です。

マッシュルームって8割以上が水分で構成されているので、食べ物として胃腸まで水分を運んでくれる事から今、サンフードさんでも取り入れていますよね。

プレミアムジェルは、化粧品ですのでもちろん胃腸まで水分は運んでくれませんが(笑)。

 

先月、開発者のヤン・クズミレク氏が語っていましたがプレミアムジェルを開発したキッカケは、火傷でダメージを覆った肌を鎮静させるために作ったそうです。

 

どうりで、混合肌の場合は脂浮きが一気に緩和されるし、冬場の乾燥による表皮(角質層)のバリア機能が弱まり痒みが出てしまうお肌には、しっかり内側から潤ってくれるため、肌のバリア機能も正常に戻り肌がふっくら柔らかく、透明感が蘇ってきます。

 

アルパイン ラベンダー(野生種)も配合されていますから、スキンケアの効能が高いですよね。

 

IMG_0135

 

手にのせると、こんな感じです。

 

オーガニックの水溶性クリームって中々あるようで無いと思いますので、花粉症で肌の調子が崩れやすい方は1個持っていると憂鬱な春からきっと開放されると思いますよ。

 

是非、お試し下さいませ!

 

Page Top