皆様、如何お過ごしでしょうか?
外の景色も、「Xmas」仕様に変わる場所が増えて来ましたね!
今年も後2ヶ月となりました。
体調も崩しやすいですので、お身体どうぞご自愛下さいませ。
今年もこの季節がやって来ました。
11月のキットは伊勢丹スタッフの声を取り入れた“日頃の感謝の真心”を込めた感謝キットです。
今回はこれからの季節にオススメな「プレミアムナイトクリーム」と「モニオガーデニアオイル」が組み合わさっております♡
↑上記の「伊勢丹限定キット」をクリックして頂けると詳しい詳細が確認頂けます。
是非、お試し下さいませ。
発売は11月1日~
個数が限定になりますので無くなり次第キットは販売終了となります。
スタッフ一同、心よりご来店をお待ちしております!
皆様、秋雨が続いておりますが如何お過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
企画PR担当からご案内させて頂きます。
南アフリカのケープタウンに本部を置く国際的なビューティー祭典!
【HOPEPAGEANTS INTERNATIONAL 2016 日本代表最終選考会】
が来る2016年10月1日(土)に開催いたします。
この度、素晴らしいご縁を頂きましてメイクイット アンド コー製品を協賛させて頂きます。
詳しい詳細が下記になります。
会場:レストランDANZERO
時間:11時~14時
参加費:¥5,500(軽食・ドリンク付き)
※参加費の一は、東北の被災地の子供達の教育環境のサポートに寄付させて頂きます。
また開催当日は、ご参加頂きました方に素敵なプレゼントが当たる抽選会も行います。
最後に、HOPEPAGEANTS INTERNATIONALとは、南アフリカのケープタウンに本部を置き、2012年から南アフリカの子供達に公の場でスピーチをしたり、演技をする機会を創りチャリティー活動を続けて参りました。
そして2015年ボランティアの精神と活動を基礎とする女性・男性の為のコンテストを世界大会として発足いたしました。
ホープジャパンコンテストは公式ライセンスを基2016年、日本で事務局を発足しこの度日本代表選考会を開催させて頂きます。
昨年開催の様子を少しご紹介いたします。
ミセスインターナショナルの伊藤桜子さんです。
受賞者の皆さん
こちらの祭典についての、お問い合わせは下記までお願い申し上げます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
皆様、いよいよ9月に入りましたね。
暑い気候から、少しづつ過ごしやくなる季節ですので、夏の疲れが身体・お肌にも出やすい時期ですのでどうぞお身体お肌共々、ご自愛下さいませ。
伊勢丹新宿店スタッフからのご案内をさせて頂きます。
8月31日(水)から9月6日(火)の一週間になりますが、伊勢丹新宿店本館地下二階にございますメイクイット アンド コー棚の3棚に増設して販売をさせて頂いております。
普段、取り扱いのない精油などのアイテムをこの期間は、全製品取り揃えて販売をしております。
いつもの棚の位置より若干移動しての販売になります。是非、この機会にお立ち寄り下さいませ。
また9月は季節の変わり目でお肌が過敏に傾きやすい時期です。
伊勢丹新宿店限定キットも9月1日(木)から発売になりました。
●限定:50個
●価格:¥14,600(税込)
★フェイス&ボディウォッシュオイル200ml現品!(ラベンダー・タイム・シトラスの3種類から1本選べます)。
★ラベンダーフラワーウォーター100ml現品!
★ウィッチヘーゼルフラワーウォーター100ml現品!
★ソーティングナイトクリーム15mlミニサイズ!
今回は、化粧水を2種類ご用意しました。
ラベンダーは野生種のラベンダーエキスが配合した保湿力高い化粧水です。
ウィッチヘーゼルは、ポリフェノールが高配合。若干さっぱりしていますが収斂効果に優れております(香りもないので男性のシェービング後のお手入れにオススメです)。
ソーティングナイトクリームはモニオガーデニアオイル(ココナッツオイルベース)が配合していますのでしっとりと安定感があるクリームですが、敏感肌の方に是非オススメのクリームです(お肌に弾力を与えてくれます)。
こちらのキットは大変申し訳ございません、伊勢丹新宿店限定になります。
是非、ご来店お待ちしております。
みなさま、こんにちは。
今年もいよいよこの季節&祭典がやって参りました。
沢山のお客様に愛され続けるウォッシュオイル!
VOGUE様主催のビューティーアワード(今年最も注目の高い化粧品)に選ばれましたフェイス&ボディウォッシュオイル(シトラス)。
いよいよVOGUE BEAUTY AWARDオンライン投票が開始いたしました。
上記の「VOGUE BEAUTY AWARD」をクリック為て頂けると、エントリー画面に連動しておりますので皆様の貴重な一票を宜しくお願いいたします。
尚、投票は9月16日(金)までとなります。
2年連続で選ばれました商品・・・原料の素材の素晴らしさを感じますし自信を持っております。
沢山のお肌のお悩みを抱えている全ての女性を救ってくれる製品です。
また、来週8月31日(水)~9月6日(火)の期間になりますが伊勢丹新宿店本館地下二階「ビューティアポセカリー」内にて棚を3棚に増設させて頂きまして販売をさせて頂きます。
普段はスキンケアーのみでの販売になりますが、こちらの期間中は「メイクイット アンド コー精油 ・ ブレンド精油」「スタイルアロマ」をといった普段伊勢丹様では販売していないフレグランスやエッセンシャルオイルも取りそろえて販売させて頂きます。
メイクイット アンド コーは、実は精油メーカであります。
あまり知られてはおりませんが精油(エッセンシャルオイル)は植物の原料になりますので精油を展開しているオーガニックブランドは製品のクオリティーが大変高いと言われております。
手軽に普段使い頂ける方法をスタッフがしっかりアドバイスをさせて頂きます。
尚、現状の場所から移動しての棚位置になります(HATAKEカフェの前あたりになります)のでご注意願います。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いいたします!
来週には関東もいよいよ梅雨明けという時期でしょうか?
ブログ更新も一ヶ月ぶり・・・(驚)。
7月に入ってから嬉しい悲鳴なのですが、新しい案件のお仕事依頼が続きバタバタでしてブログ更新は後回し状態になっておりました(申し訳ございません)。
新しい案件の情報は、またご報告させていただく時期に来ましたらご報告させて頂きたいと思います!
先ずご案内させて頂ける情報第一弾としまして今年もやって参りました人気媒体のVOGUEさんの2016年注目の化粧品選考のこの時期。
有り難い事に、昨年同様に年連続で、しかも同じ商品“フェイス&ボディウォッシュオイル(シトラス)”がVOGUE BEAUTY AWARD2016のエントリー品として選ばれました!
正直流石に二年連続、しかも同じ商品は選考(エントリー)品として選ばれないと思っておりました。
しかしこの商品は、製品の底力があります。
先ず原料素材が抜群に良いです。
通常のオイル洗顔とは全く違います。
やはり手前味噌で申し訳ございませんが、効果がご実感頂ける機能性商品です。
沢山のファンになって下さるお客様が増え続けている製品です。
お客様に愛される続けるフェイス&ボディウォッシュオイル。
お使い頂けるお客様に先ず感謝させて頂きたいと心から素直に思います。
本当に有難うございます。
9月以降に、更に金銀銅を選定する選考会があります。
選考会には一般のお客様の参加出来ますので是非皆さまの貴重な一票を宜しくお願い申し上げます。
↑公式のURLがアップしましたら、またこちらのブログでもご報告させて頂きます。
本日から三連休ですね!
それでは、皆様楽しい連休をお過ごし下さいませ。
6月17日発売の「美ST」8月号に“フェイス&ボディウォッシュオイル ラベンダー”が掲載されております。
P175に載っております。
企画名:みんなに教えたくなる 気分のアガるオーガニックコスメ
汗ばむ季節にお勧めなウォッシュオイル!
敏感肌~乾燥肌~混合肌まで全てのお肌に対応です。
この季節、以外とインナードライスキンになりやすいので洗いながら潤す・・・フェイス&ボディウォッシュオイルで夏肌対策してみませんか?
いよいよ暑い~夏日が来ましたね。
夏は汗の臭いや、暑さで気分も下がりやすくなりますがこんな時はアロマ精油はお薦めですよ。
手軽に日常の生活スタイルに取り入れやすい「スタイルアロマ」は特にお勧めな製品です!
そんなニーズにお答えさせて頂くために、この度【千趣会】様のオンラインショッピングサイトからご購入出来るようになりました。
6月13日(月)から販売は開始させて頂いております。
http://www.bellemaison.jp/ep/s/?BELN_SHOP_KBN=100&K=%83X%83%5E%83C%83%8B%83A%83%8D%83%7D&RK=1
リフレッシュスプリッツ20ml
ボディスポーツ&タダンススプリッツ20ml
リラックスミスト20ml
ムードミスト20ml
ナイトドリフト20ml
グラストンゲリー“O”20ml
(注意)千趣会様オンラインショッピングサイトは各種20mlサイズのみの販売展開となります。
以上に専用のURLを貼り付けさせて頂きました。
是非、ご利用頂けますようお願いいたします。
いよいよ関東も梅雨入りをしましたね。
これから一ヶ月は、ジメジメしますのでお肌も不安定になりやすく、気持ちも梅雨ならではどんよりしますので乗り切らないとですね!
昨日は、代表の鈴木ひとみさんと一緒に「鎌倉ツアー」に行ってきました。
明月院あじさい寺に行ってきました。
花想地蔵です。
沢山のあじさいを手に、優しい表情でピアスとネックレスをしたお洒落な地蔵菩薩様です。
よく雑誌で見る「悟りの窓」も美しかったです。
鶴岡八幡宮や、江ノ電に乗って江ノ島まで行きましたが、撮った画像上記3つ(笑)だけ・・・。
ピンクに染まる赤い富士山も夕方見たのに、写真におさめるの忘れちゃいましたよ。
鈴木さんも、私も食べることが好きな「大食い」女子なため食べる事に夢中でした(苦笑い)。
梅雨のジメジメした季節に鎌倉散歩って凄く良いなと思いましたので、今丁度綺麗な季節なので是非「鎌倉散歩」お勧めです!
話が大分それてしまいましたが「梅雨の季節にお勧め」商品を一部ご紹介です。
今回はスキンケアー編です。
先ず、洗顔は王道の「フェイス&ボディウォッシュオイル」
洗うオイル・・・なので、水にすぐ馴染みやすい処方で作られています。
合成成分なども一切配合しておりません。
「てんさい糖」といった乳化剤の代りになる成分のみ配合していますので肌にも環境にも安全です。
●シトラス・・・敏感な肌に良し
●タイム…混合肌に良し
●ラベンダー…総合的に良し(成熟肌向けかな?)
と肌別で使い分けられるのでどの肌質にも対応可能です。
※ダブル洗顔は不要です!石鹸などでダブル洗顔してしまうとオーガニック大豆油=アミノ酸成分が全部落ちてしまうので、逆効果になってしまいます。クレンジング+洗顔がこれ1本で対応可能なのでコストパフォーマンとしても良いですよ。
その後は、やはり水分補給で角質層に上質な水分を補給しましょう。
この季節から、秋先まで特にお勧めなのが「ウィッチヘーゼルフラワーウォーター」です。
別名ハマメリス化粧水です。
ウィッチヘーゼルは大変ポリフェノールが豊富なので抗菌作用と、収斂効果に優れています。
香りも無臭なので、使いやすいです。
私は、6月から9月くらいまでは日中の化粧水としてウィッチヘーゼルフラワーウォーターを使用しています。
テクスチャーは、ローズやラベンダーなどと比べるとサッパリ?かなと思いますが、火照りによる赤み鎮静が抜群ですし、なにより毛穴引き締め効果に優れているのでファンデーションはパウダー派の私にはよれない、化粧崩れがし難くなるので必需品です。
そして水分補給した後は上質な油分を含んだ「クリーム」類でお肌にベールを覆い外的刺激から守り、角質層の水分を蒸散を防ぎましょう。
一番季節的にお勧めなのは、やはり「プレミアムジェル」ですね。
マッシュルームとベリー系の植物100%で作られた天然のジェルベースクリームです。
以前ブログでもご紹介させて頂きましたが、火傷治療の改善目的で作られた水溶性クリームですので鎮静効果と水分保持力に優れています。
もう少し保湿力を高めたい方には「プレミアムナイトクリーム」がお勧めです。
プレミアムジェルと比べて、しっとりした感触です。
ココナッツオイルがベースのモノイガーデニアオイル、血色が悪い肌にお勧めなマカデミアナッツオイルが配合しています。
ちなみに私は混合肌な為、プレミアムジェル派ですが、年齢の高い母は朝晩プレミアムナイトクリーム派です。
敏感なお肌の方にもプレミアムジェル・プレミアムナイトクリーム共に使用出来ます。
特に、各クリームですがクリームベースになるベジタブルオイルは一番絞りの上質なオイル素材を配合しております。
人間の肌は、そもそも汗(水分)と皮脂腺から分泌される皮脂(脂)が混ざり合い天然の保湿クリームがあります。そう皮脂膜の事です。
でも梅雨から夏は気温が高くなりますので汗が出やすく、汗はアルカリ性なため乾燥しやすくなります(※汗と皮脂の分泌のバランスが乱れやすくなる)。
よって以外と、この季節インナードライ(乾燥肌)肌の方が増えます。
だからこそ、クリームは夏場も必要なんですよね。
メイクイット アンド コー製品のクリーム類のベースに使用されるベジタブルオイルですが種子から抽出したベジタブルオイルは、若干得意臭いがあります。
代表的なのだとロースヒップオイルやアプリコットカーネルオイルなど。
酸味の様な臭いが元々あります。
この酸味が酸化と勘違いをされる方がいますが、この得意臭は実は植物本来のビタミン栄養素になります。
大体のメーカー様はこの得意臭をマスキングで消してしまいますが、フレグラントアースグループの製品はマスキングは致しません。
あくまでもスキンケアーは機能性です。
天然のビタミンたっぷりがたっぷり配合しておりますので是非、この湿度が高く肌が不定愁訴に傾きやすい時期を、しっかりスキンケアーして暑い夏に負けないお肌作りをして来ましょう!
夜、湿気が高く寝付きが悪い時は精油で芳香して香りによるリラクゼーションを深め、深い安眠に導きましょう。
では次回は梅雨にお勧めな精油をご紹介させて頂きます。
皆様、こんにちは!
今日は都内は日中30度超えだったそうですね。
この数週間、気温差がある日が続いていたせいか私は、しっかりと「夏風邪」をひいてしまいました(笑)。
原因は分かっております。
電車の冷房です。
西武線に約50分近く揺られて帰る私は、電車の中・・・冷蔵庫並みの冷え込みで・・・羽織るものを持ってきてはいますがやはり首が冷えると駄目な私。
明日からコットンに精油を含ませてポッケに入れて電車にGOしたいと思います。
実は欠品が続いておりましたフレグラントアース精油がほぼ入荷してきております。
若干容量でサイズがないものが一部あります。
また収穫時期と重なり、ネロリ・マンダリンイエローは6月以降に収穫を待っての入荷になる精油もあります。
少しお待ち下さいね。
フレッシュな精油の入荷とても楽しみです!
フレグラントアースと言えば、沢山良質な精油ばかりですが、一番の人気はやはり「柑橘系の精油」でしょうかね。
従来、柑橘系の精油は「圧搾法」という簡単に例えるとオレンジの皮をつぶして精油を取ります。
柑橘系の精油の成分に一番多く含まれる成分「リモネン」という成分、聞き慣れないですよね?
これは皮膚刺激が若干あったり、反応性が不安定で酸化しやすかったり、皮膚刺激も少々あります。
例えば、入浴時にお風呂のバスタブに柑橘系の精油を入れると肌がピリピリした経験ありませんか?
そうなんです。これが柑橘系の持つ成分の一つなんですよね、。
強壮作用や血管拡張効果や充血除去作用の効果もあるので、血液ドロドロ気味(表現が荒くスミマセン)の方にはオススメデスよね。
でも皮膚刺激があるので夏は使用するに日中は懸念してしまう精油なんです。
でもフレグラントアースの柑橘系精油は、ライム以外「水蒸気蒸留法」で抽出しております。
以前、チラッと「水蒸気蒸留法だと光毒性成分は入らない」と聞いたことがあり、本当なのか?と私少しだけ疑問に感じまして今回英国のテクニカルマネージャーに質問しました。
やはり入らないそうです。
成分分析をかけいるので正しい情報です。
水蒸気蒸留をしている過程で、光毒性成分が無毒化されてしまうのだそう。
%はゼロとの事です。
また圧搾法で抽出した柑橘系精油に比べて、水蒸気蒸留で抽出した柑橘系精油は香りも経時変化し難く比較的安定しています。
夏場も安心してご使用出来ますので是非ぜひご紹介してね・・・と英国の開発チームを仰っておりました。
これから、ますます暑くなり肌の露出増える分、身体も冷えやすくなります。
時々、バスソルトに「お好きなフレグラントアースの柑橘系精油」を含ませて、肌にも安全性が高く、香りも柔らかで良い香りなので気分もよりリフレッシュすることでしょう。
柑橘系の精油は、エネルギーを与えますから、是非夏場にも安心なフレグラントアース柑橘系精油を、お試し下さいね!
みなさま、こんにちは。
フレグラントアースア アジア/メイクイット アンド コー アジア販売促進担当よりご案内させて頂きます。
岩田屋本店様主催の催事イベントに期間限定ですが出店させて頂きます。
http://www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp/index.html
イベント詳細をご紹介させて頂きます。
場所:岩田屋本店 本館7階=大催事場
イベント名:~丁寧で美しい生き方を応援する6日間(BEAUTY STYLE FAIR)~
期間:5月17日(火)~5月22日(日)※最終日は午後6時閉場
催事出店商品は「メイクイット アンド コー」になります。
※スタイルアロマ、フレグラントアース、オシエム商品は不可
期間中は、岩田屋限定キットもご用意させて頂いております。
キット名:MIC岩田屋限定ウォッシュオイルキット
¥10,800(税込)
★フェイス&ボディウォッシュオイル(シトラス)200ml:現品
★フラワウォーター100ml現品(①ローズフラワーウォーター、②ラベンダーフラワーウォーター、③ロマンカモミールフラワーウォーター3種類の中から一本お選び頂けます)。
★プレミアムジェル15ml
MIC製品、お勧めのスリーステップ商品になります。
「洗う」「潤す」「守る」のライン使いがお試し頂けます。
(注意)限定30個になりますので無くなり次第、キットは販売終了となりますので予めご了承下さいませ。
最後の、催事期間中ですがメイクイット アンド コー アジア代表「鈴木ひとみ」氏によるトークショーも開催
5月17日(火)15時~
5月21日(土)13時~
※共に30分間
お近くにお住まいのお客様、是非ご来場を心よりお待ち申し上げます。