MIC BLOG

JAN 28

ヤン氏をお招きしてのイベント無事終了いたしました

Category:

先週、フレグラントアース創立者であるヤン・クズミレク氏と、エグゼクティブデェレクターであるシャーリー氏が来日されました。

 

_DSF2943

 

温かな笑顔のお二人です。

少しご紹介させて頂きたいと思います。

 

_DSF3110

_DSF2949

 

前日からの展示会及び伊勢丹イベントの準備で鈴木ひとみ代表と2人でてんやわんやのバタバタとした準備の日々が続きました。

こちらのブースは、鈴木ひとみ代表と私で手がけ・・・2人で「私達大したもんだ」と自分たちでも驚くぐらい頑張って設営もいたしました。

少しでもブースに足をお運び頂けるお客様に感動して頂ける真心を精一杯込めて準備させて頂きました。

お花も生花です!

 

_DSF2914

 

フレグラントアース精油のこと、フレグラントアースの歴史について、またメイクイット アンド コーは今回展示会で発表させて頂くのは日本では初めてな事もあり初お披露目の場となりました。

また「オーガニックとは何か」をヤン氏に思う存分語って頂きました。

_DSF2805

 

精油の常識を超えた、植物の力とは何かを考えさせられたセミナーでもありました。

ヤン氏は精油=アロマセラピーという枠を超えて、スキンケアー肌の事もしっかり熟知させておりランゲルハンス細胞の話が出た時には個人的に「こういう皮膚の事をしっかりわかった方が開発された製品」という事が痛切に胸に響くものがあり、とても感動いたしました。

 

_DSF2876

 

皆さん、真剣に聞いております。

ご紹介したいこと沢山ありますが、どう何を書いて良いのか感動が冷めやらず・・・でも一言で言うなら「フレグラントアースは本物=誠実な商品」という理論がしっかりあると語れる製品であるということです。

火曜日、無事ヤン氏・シャーリー氏が英国に帰国されましたが、お二人から温かなお言葉も頂けました。

 

 

「これから日本でまた再生していきましょう!」と非常に協力的な姿勢であり、別れ際何度も笑顔で手を振って下さったお姿が印象的でした。

 

_DSF3079

フレグラントアースアジアの代表を務める鈴木ひとみ代表です。

実はフレグラントアースは日本では一度、販売元が変わるなど・・・一時購入するのに困難になった時期がありました。

お取引をして頂いておりましたお客様には大変ご迷惑をおかけした事と思います。

一時ご迷惑をお掛けした事、この場をお借りしてお詫びさせて頂きます。

 

 

そんな大変な時に、鈴木ひとみ代表に移り変わり今日まで来るのは、正直鈴木自身大変な苦労がありました。

でも少しでも人のお役になれるようにという誠実な気持ちでコツコツ頑張ってきました。

肉体的のも精神的のも苦労の連続に日々、私はそんな鈴木ひとみ代表をはじめ、鈴木清正社長の姿をずっと見てきました。

セミナーでのご挨拶される鈴木の表情がとても温かなものを感じました。

これからも誠実に、皆さまに心から喜んで頂けるビジネスを邁進してまいりますので、これからも宜しくお願いいたします。

 

フレグラントアース チームアジアとヤン氏・シャーリー氏です。_DSF2908

 

Page Top